ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


道具選びの7つの基準。道具を選ぶことで効率が変わる

道具によって、効率が変わる。そんなことを感じることはありますね。
このブログでも、iPhoneやMacなど、いろいろと「道具」を紹介しています。

効率化したいなら、道具を変えてみるというのは一つの方法です。

どういう観点で道具を選ぶと良いのか。書いてみようと思います。
と言っても、やりたいことによるので、あまり一般化するのはむずかしいので、だいたいのところです。

ちなみに、2016年上半期に購入などして良かったものは、以下のものですね。

2016年上半期に購入などして良かったもの10個

f:id:kobabiz:20160627131537j:plain

道具選びの7つの基準。道具を選ぶことで効率が変わる

動作が速い

まず、第一に、動作が速いというのは大切でしょう。
これは、パソコンやスマホを考えてみれば、わかりますね。昔のパソコンは遅かったです。
スイッチを音にしてから、3分ぐらい起動にかかっていたりしました。今は、スマホなら、スイッチをオンにしたら、すぐに使えます。

もう全然、効率が違いますよね。昔、パソコンなどでメモを取るために、起動に時間がかかっていたら、その間に書きとめたいことを忘れてしまいます。

今は、そんなことはないですから、iPhoneやスマホを、メモ代わりにするというのも、楽に現実的になりましたよね。

iPhone 6s Plusのレビュー。iPhone 6、iPad miniなどとの比較 

速くなっている iPhone 6s Plusは、A9チップを使っています。A9チップのパフォーマンスは、A8チップの最大70パーセント高速ということです。このため、iPhone 6に比べると速度が速いですね。ワンテンポ、速い感じです。 スマホは、毎日のように使うものなので、このちょっとした速度の違いも、それなりに大きくなる。そんなことを感じています。 iPhone 6も遅くはないですが、動作がもっさりするときもないことはないですよね。そういうのがなくなっているのが、iPhone 6s Plusだなと思います。動作スピードのストレスがなくなったということを感じます。

iPhone 6s Plusのレビュー。iPhone 6、iPad miniなどとの比較 - ビジョンミッション成長ブログ

重さが軽い

重量は軽いほうがいいですね。重いものを持つと、自分の動作が遅くなります。

荷物はなるべく少なく身軽に。これが、速く動くには、大切でしょう。
体を鍛えたいなら別ですが。

昔、パソコンなどは重かったです。パソコンなどを入れると、10キロぐらいのカバンを持ち歩く人もいました。(旅行とかではなく。)今もいるかもしれませんが、疲れや効率などを考えたら、軽いほうがいいですね。

汎用性がある

「汎用性」。次の拡張性に似ていることですが、専用のものよりも、いろいろと使えるほうがいいです。
電子辞書よりスマホ。のような感じです。

専用端末は、シンプルで良いというのもありますし、使い勝手などを考えたら、専用のほうが良いところもあります。
ただ、それなりに、いろいろとできたほうが、操作をいちいち覚えなくて良いというのがありますよね。
WindowsのOfficeの操作がある程度できれば、パソコンの操作はだいたいできますよね。そういうほうが、効率的ではあります。

汎用性があると、複雑になるというのはあるのですが、そういうこともうまく解決している道具だといいですよね。

拡張性もそれなりにある

拡張性もそれなりにあったほうがいいと思います。専用端末は、割り切っているところがあって、そこが良いところでもあります。コスト面では専用端末のそういうところが良いかもしれません。

しかし、それ以外のことをやりたかったら、また他の端末を買わないとならないといったこともありますね。
それなりに、機能を拡張できたほうが、道具としては良いと思います。なんでも省けば良いというものではないというのはありますし、専用端末だからいいとは限らないというのはあると思います。

お手頃価格

あとは、価格もお手頃だといいですよね。昔は、パソコンは、100万円ぐらいしました。今も、それなりに高いですが、安いものもありますし、昔ほど高くはありません。

10万円以内で買える便利なもの。そういう道具はいいですよね。
最近は、スマホも、安くなってきていますし、いいですね。

100円ショップなどで、お得に買えるものあったりします。そういうのを見つけられるとうれしいですよね。

iPhone 6 Plus用に100均で、スマホ・タブレットスタンドを購入

習得が簡単

また、習得が簡単なものがいいと思います。あまり時間をかけなくても覚えられる、使えるようになる。そういうのがいいでしょう。
スマホは、結構シニア世代も使っています。必要なところだけ覚えて、使えるようにしているということなのかなと思いますが、覚えるのに時間がかかる、わかりにくいのは辛いですよね。

問題を簡単に解決してくれる

あとは、道具は、何かしらの問題なり課題を解決するために使うものだと思います。
これを簡単に解決してくれるのが良いと思います。

最近の家電は、機能がたくさんある割には、簡単に使えて良い物もありますよね。ルンバとか自動で掃除してくれるのは良いと思います。

自動的に解決してくれるとか、これまで大変だったことが簡単にできるようになる。そういう道具は使いたくなりますね。

まとめ:道具選びの基準

他にも、道具選びは、基準はあるでしょう。その道具で達成したいことにもよると思います。
とりあえず、こんな基準があって、自分で今必要な道具は、どんな道具なのかの基準を考えてみて、そこから選ぶと、うまく道具を選べるようになるのではないでしょうか。

もう少し書くと、道具を選ぶ際には、どういう選択基準があると、うまいこと道具を選べるかを先に考えておいて、選んでみると、いい感じの道具を見つけることができる。

そういうことなのではないかと思います。

www.visionseichou.com

Kindle Paperwhiteの良いところ6つ、いまいちなところ2つ

iPad Pro 9.7インチのレビュー。Apple Pencilがいい!iPad Air 2とどちらがいい?

スタイラスペンの種類まとめとおすすめ・iPhone・Androidスマホで便利