ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


Facebookのユーザー離れの原因は?アルゴリズム?投稿数が2015年の3分の2に

 

Facebookの投稿数が、2015年の3分の2になっているそうです。数字からみると、Facebookのピークは過ぎたのだろうと思います。

ここから挽回することはあるのかないのかわかりませんが、なぜ、ユーザー離れが起きているのか、ちょっと書いてみようかなと思います。単なる一ユーザーの感想のようなものですが。

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kobabiz/20150730/20150730214346.jpg

forbesjapan.com

 

Facebookのユーザー離れの原因は?アルゴリズム?投稿数が2015年の3分の2に

ユーザーによる投稿数が2015年に比べて29.49%減少

もう投稿していないということでしょうか。でも、インスタグラムは流行っているような気がします。Instagramと連携しないのでしょうかね。

Twitterも、日本では悪くないような。

Twitter、日本の月間利用者が4000万人超え。9カ月で500万人増 

単に、Facebookのピークが過ぎただけなのか。

アルゴリズムが原因?

ニュースフィードのエンゲージメントは7か月連続で減少していたが、2015年9月から2016年3月にかけてプラスに転じた。これは広告よりも、ユーザーからの投稿や動画を優先表示するようにアルゴリズムを変更したことが原因と思われる。 

ニュースフィードのエンゲージメントは、改善したようです。

まあ、それでも、どうなのかなと個人的には感じています。時系列で表示するのをデフォルトにしたほうが良いのではないでしょうか。というか、わたしはそうしています。それで、とくに問題ないというか、投稿時間の時系列で見られるので、そのほうがわかりやすいです。

内輪感?もう飽きた

LINEは、仲間内でのメッセージのやり取りに使うというのがあるので、内輪感のアプリですよね。

そして、Facebookもですが、内輪感がありますよね。「仲間」とか「友人」の投稿ばかりが流れてきます。LINEは当然、そういう投稿というか、仲間でのやりとりなので、それで良いというか、問題ないというか、だから問題が起こるというのはあるのですが、Facebookは、「オープン」でありながら、仲間内のものを流すというのが、どうもつまらなくしているところがありますね。

これが息苦しいというのはあると思います。

投稿に対するエンゲージメントの基本指標は全て減少した。1投稿当たりの「いいね!」は7.87%、「コメント」は37.47%、「シェア」は27.8%減少した。

正直、仲間内では良いのでしょうけれど、そこまで親しくない人にとっては、あまり価値のない投稿が多いですよね。

そういう投稿をシェアしようとかコメントしようとは、あまり思わないのかもしれませんね。

そして、というか、わかりやすく言えば、もう飽きたのかもしれません。

SNS・ソーシャルメディアに飽きたら、どうするか

SNS・ソーシャルメディアに飽きてしまっている。そういう人が増えてきているのかもしれません。

まあ、LINEやFacebookのメッセンジャーなど、メッセージをやり取りするツールとしては、使うのでしょうけれど、メディアとしては、飽きているというのはありそうですね。まあ他にどうするかというのはあるでしょうけれど。

ちなみに、SNSをたくさん使う人は、スマホのSIMはLINEモバイルにすると、SNSのデータ容量はカウントされないので、いいですね。

LINEモバイル

ブログを読む、本を読む、マンガを読む。他のメディアも読んでみる

もし、SNS、ソーシャルメディアに飽きていて、インプットしたいということなら、ブログを読んだり、本を読んだり、マンガを読むというのもありでしょう。

つまり、他のメディアを読むということですね。インプットが変われば、アウトプットも変わるでしょうから。

ビジネス雑誌もありだと思います。

ビジネス雑誌のオススメ5つ

ビジネス書もありですよね。新刊のビジネス書の情報はこちらをどうぞ。

ビジネス書をビジネスのチカラに

マンガもありだろうと思います。

 最近、面白い漫画はなんでしょうね。

火ノ丸相撲 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

火ノ丸相撲 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

  • 作者: 川田
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2014/09/04
  • メディア: Kindle版
ベイビーステップ(1) (週刊少年マガジンコミックス)

ベイビーステップ(1) (週刊少年マガジンコミックス)

  • 作者: 勝木光
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2012/09/28
  • メディア: Kindle版

Facebookを読む意味は?

話がずれてきましたが、 Facebookに投稿されていることが、いまいち面白くないというのはあると思います。

ユーザーは、「情報発信」と思って、発信しているというのはないのかもしれません。

まあ、何を投稿するのも、基本的に自由だろうと思います。しかし、読み手のことを考えた投稿であれば、もっと面白いというか、役に立つものになるのではないかと思います。食べ物ばかりの投稿は、さすがにもう飽きているでしょう。

 

もっと価値のある投稿が増えないと、Facebookはもう厳しいかなと思っています。SNSでビジネスを行なっている人もいますが、そもそもソーシャルメディアは、ビジネスを行う場所でもないようにも思います。

ブログなどのパーソナルメディア、自分メディア、オウンドメディアでしっかりコンテンツを作って、それがシェアされるというのならありでしょうけれど。

そして、結局、コンテンツがつまらないから、Facebookからは離脱する人が増えたのでしょうね。ずいぶん前から若者のメディアではないと言われていますが、もう古い感じがあるのかもしれませんね。今は、SNSといったら、Instagramなのかもしれません。まあ、これもFacebookが買収していますが。

Instagram

開発元:Instagram, Inc.
価格:無料

 

App Store Google Play

リアルに向かう?

SNSも、日本の場合は、mixiが2004年から始まって、13年ぐらい経っています。もう、ソーシャルメディアは当たり前になって、飽きて、リアルに向かうのか、それとも、このままなのか。

ポケモンGOで、ARの楽しさなどを感じた人も多いのではないでしょうか。ここをどうにか面白くできたら、また、ソーシャルメディアも盛り上がったりするのかしないのか。

そんな簡単に面白いことはないでしょうから、ここしばらくは、現状のままなのかもしれませんね。

SNSの流行がひと段落して、次は何なのか。このままなのか。Facebookのユーザー離れは、そんな状況を写しているのでしょうね。

関連記事

ブログも、Facebook・Twitterも同じスタンスで運営する

ブログもソーシャルメディアが大事だから、ソーシャルメディアのボタンまとめ

フォロー・読者登録する