2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧
「言う」のと「やる」のでは大違い。そして、「できる」はもっと違う。 そんなことをこのところ考えていたりします。 そこで思い出したのが、『不格好経営』です。DeNAの創業者、南場智子氏が、DeNAの創業からこれまでを書いています。再読しました。 不格好…
大掃除前に、いろいろと整理をしておきたい。そんなことを考えて、断捨離や片づけの本などを読んだりしています。 今日はその流れで、『LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵』を再読しました。最低限の持ちものとは、どういう感じかちょっと考えてみ…
ユニクロの1号店は、1984年に開店したそうです。2014年の今年で30年ということになります。 ちょっとある本を再読して、ユニクロを生み出した柳井正氏の『一勝九敗』を読みたくなったので、再読しました。個人的に気になったところを紹介しつつ、感想や考え…
Androidにも「はてなブログアプリ」が登場しました。はてなブログのAndroidアプリが出たッ!ということです。 はてなブログ - Google Play の Android アプリ Google Play™ ギフトカードが当たるWキャンペーン! 「はてなブログ」のAndroid™アプリをリリース…
iPad Air 2、iPad mini3、iMac Retina 5Kなどが発表、発売され、2014年のAppleの新商品はこれで終わりなのかもしれません。 そうなってくると気になるのは、2015年の新商品です。2015年には、Apple Watchが発売されます。 2015年の春ぐらいに発売されるので…
ソーシャルメディアは、ここ数年で当たり前のようになりました。 ソーシャルメディアをビジネスに利用すると良いということを、少し前にはよく聞いたよな気がします。しかし、そこまでうまく活用できている企業があるかというとどうでしょうか。 活用できて…
Amazonが、オールタイムベストビジネス書100を発表しています。 Amazon.co.jpは2000年11月1日に、日本で書籍のオンライン販売を開始しました。13年にわたる書籍の販売で蓄積した販売数、カスタマーレビューの評価をはじめとする各種データをもとに、これだけ…
最近のニュースキュレーションアプリは「カメリオ」がいい感じです。 カメリオ(Kamelio):あなた色に染まるニュースリーダー 白ヤギコーポレーション ニュース 無料 カメリオ/ あなたの興味をまとめたニュースフィード - Google Play の Android アプリ ニュ…
iPhone 6 PlusのSIMフリーを購入したのですが、このままSIMなしで運用しようか、SIMを入れようか迷っています。 ということで、いわゆる格安SIMを調べています。 BB.exciteモバイルLTEの気になるところを、この記事ではまとめます。 業界最安値LTE? サイト…
月曜日のスタートが肝心 月曜日のスタートがうまく切れると、その日一日がうまくいきやすいですよね。 さらに、月曜日がうまくいくと、火曜日もうまくいきやすいでしょう。火曜日がうまくいけば、水曜日も、そして木曜日も、と一週間がスムーズに進みやすい…
年末の大掃除前に整理をしておきたいと思っています。 やはり掃除をラクに行いたいので、その前に、整理や断捨離を行っておきたいところです。 『シンプルライフをめざす整理 収納 インテリア』 シンプルライフをめざす整理 収納 インテリア―すっきりが「持…
auが「Xperia Z3 SOL26」の発売を10月23日(木)に早めています。 Xperia (TM) の最新モデル「Xperia (TM) Z3 (エクスペリア ゼットスリー)」の発売について | 2014年 | KDDI株式会社 au「Xperia Z3 SOL26」10月24日発売。ドコモ「Xperia Z3 SO-01G」10月23…
今日(2014/10/21)配信開始されたiOS 8.1。 いくつか機能がアップされています。なかなかいい感じですね。 なかでも個人的に便利だと感じたのは、Instant Hotspotです。 これは、iPhoneなどのテザリングを簡単にできるようにするものです。Bluetoothをオン…
au「Xperia Z3 SOL26」10月24日発売 auの「Xperia Z3 SOL26」の発売日が、10月24日(金)と発表されました。 ようやく発売日が発表されましたね。 iPad Air 2、iPad mini3のWi-Fi Cellulaモデルの発売日と同じ日です。偶然でしょうし、スマホとタブレットな…
iPhone 6 PlusのSIMフリーモデルに、MVNOのSIMを使って運用しようかどうしようか、迷っています。 というわけで、MVNOのSIMを調べているので、自分用のメモとしてまとめています。 この記事では、OCN モバイル ONE で、わたしが気になるところをまとめておき…
何かを決めたいときに、なかなか決められずに迷う。そういうことって、ありますよね。 わたしは、最近、いろいろと買おうか買うまいか迷っているモノがあります。 Kindle Voyageなど、Kindleを買うか迷っています Kindleを買うか迷っていたり、他にもiPhone …
年末の大掃除前に、整理をしておきたいと思っています。 ということで、断捨離などの整理の本を読んだり、このブログでも紹介しています。 断捨離や整理では、整理ができるということがもちろんあるのですが、他にも得られることがあるということです。 必ず…
年末に向けて、少し整理をしたいと思っています。 このため、最近、断捨離などの本を読んでいます。 『断捨離』片づけない片づけ方 新・片づけ術 断捨離 (マガジンハウス文庫) 作者: やましたひでこ 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2012/09/14 メ…
iPad Air 2、iPad mini 3をAppleが発表しました。 iMac Retina 5Kディスプレイモデル、新Mac miniも発表しました。 しかし、残念ながら、MacBook Air 12インチ Retinaは、発表されませんでした。 少し残念ですね。 iPad Air 2が、薄型・軽量に iPad Air 2が…
年末前に掃除や整理をしておきたいと思っています。 ということで、整理や掃除の本などを読むなどしています。 『シンプルライフをめざす基本の家事』 シンプルライフをめざす基本の家事―暮らしにゆとりをつくります 作者: 婦人之友社編集部 出版社/メーカー…
Appleが、10月16日(木)(日本時間10月17日)にスペシャルイベントを開催します。 Mac OSX Yosemiteや「iPad Air 2」、「iPad mini 3」が発表されると見られています。 これらも気になるのですが、個人的には、これまで噂されてきた、MacBook Airの12インチ…
iPhone 6 PlusのSIMフリーモデルを購入しました。 iPhone 6 Plusのレビュー・感想。一週間使ってみて しかし、まだ、SIMは入れないで、「SIMなし」で運用しています。まさに「SIMフリー」なのですが、そのうち、MVNOのSIMを入れて使いたいと考えています。 …
最近、整理をしているので、断捨離などが気になっています。 『断捨離』片づけない片づけ方 新・片づけ術「断捨離」 作者: やましたひでこ 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2009/12/17 メディア: 単行本 購入: 21人 クリック: 300回 この商品を含む…
iPhone 6とiPhone 6 Plusを使っています。 iPhone 6はauで、iPhone 6 PlusはSIMフリーモデルです。 iPhone 6 2〜3週間ほど使ってみて、今どのような使い分けをしているのかを中心に書いておきます。 それぞれについては、以下に簡単に書いています。 iPhon…
そうじが得意。 そういう人もいるのでしょうけれど、わたしは、あまり好きではないですね。 これからしばらくすると、大掃除の季節です。その前に、そうじについて知っておくと、大掃除がラクになるのではないかと思い、『シンプルライフをめざす基本のそう…
最近、いろいろと整理などをしています。なかなか進まないところもあるのですが、少しずつ進めています。 そのなかで、「断捨離」をもう少し考えてみたいと思うようになってきています。 というわけで、あらためて『断捨離』を再読しています。 新・片づけ術…
auが、オンラインでXperia Z3 SOL26の予約受付を開始しています。 Xperia Z3 SOL26は、一括で79,920円 auでの価格がわかるようになりました。 auでは、Xperia Z3 SOL26は、一括で79,920円です。 「Xperia Z3 SOL26」の端末本体価格 契約方法端末価格毎月割実…
iPhone 6を使っています。だいだい2週間ほど使っています。 ということで、iPhone 6 Plusに続き、簡単にレビュー・感想を書いておきます。 iPhone 6 Plusのレビュー・感想。一週間使ってみて 他のサイトやブログで、いろいろ書かれているので、簡単に。 iPho…
『ビジネスモデル全史』を読みました。 ビジネスモデルの歴史を紹介している一冊です。 ビジネスモデル全史 (ディスカヴァー・レボリューションズ) 作者: 三谷宏治 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2014/09/18 メディア: 単行本…
ドコモのXperia Z3 SO-01Gの端末本体価格が、近所のドコモのお店で出ていました。