ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


どれだけ時間を有効に使っているかを知る方法

自分の時間が欲しい、自由な時間が欲しい。

そういう人は多いのではないでしょうか。

とは言え、最大で1日24時間以上は誰も持っていません。

そうなると、どれだけ時間を有効に使っているかが大切でしょう。しかし、24時間のうちどれだけ自分の「自由な時間」があるのか。意外とわかっていないのでは。

 

自由な時間が欲しいという人は、まずは、自分がどのように一日を使っているのかを知ることが大切です。自分がどのように時間を使っているかを知らないことには、どれだけ自由な時間があるのかないのかわかりません。

 

どれだけ時間を有効に使っているかを知る方法

 

では、どうしたら自分の自由な時間を知ることができるのでしょうか。

自分の行動を全部記録してみれば良いですね。

一日のうち、自分が一体どういったことをしているのか。記録してみればわかります。2週間〜1ヶ月ほど記録すると、だいたい自分がどんなふうに時間を使っているかを知ることができます。

 

いくつか方法があるので、その方法を紹介します。

 

ノート、メモ帳、手帳に書く

自分がやっていることをノートやメモ帳、手帳に書きます。

例えば、

 

通勤 7:00開始 8:00終了
デスクワーク 8:00開始 10:00終了
休憩 10:00開始 10:15終了

 

こんな感じです。

もっと細かくても構いませんが、仕事の改善をしたいということでなければ、もう少し細かいぐらいで十分だと思います。

 

iPhone、スマホを使う

細かくやりたいのであれば、やはりiPhoneやスマホを使うのが良いと思います。

ライフログのアプリを使うと良いですね。

iPhoneであれば、ARGUSというアプリや、JAWBONEやFitbitなどのリストバンドを使ってみるのも良いと思います。

Togglというウェブサービスがあって、Toggl Timerという記録ができるアプリもあります。

今何をして、いつ終わったかを記録できるアプリです。こういうアプリを使って、記録をすると良いですね。

 

パソコンで

パソコンで作業することが多い人は、iPhoneなどではなくて、パソコンで記録するのもありですね。Togglでも良いですし、メモ帳に記録するのもありですし、Excelでも良いと思います。

メモ帳であれば、上記のようなことを手書きする。

Excelも記録用のシートを作ると良いですね。

 

ともかく行動を記録する

どういう方法でも良いので、まずは、自分が何にどれだけ時間を使っているかを記録する。

これができれば、あとは、有効に使っているかを知ることができます。

「有効」かどうかは、目的や目標に合っているということだと思っています。 例えば、仕事中に遊びでネットをしていたら、目標には合っていないでしょうから有効とは言えないでしょう。逆に休暇中に仕事をしているのも「有効」とは言えないでしょう。

そして大切なのは、1週間や1ヶ月の中で目標や目的に合っていることをどれだけやっているかです。それを判断するために、記録をするわけです。

行動を記録したらどういうことに時間を使っているかわかる

記録をするとどういうことに時間を使っているかがわかります。

そして、たいてい思うだろうことは、意外と何もしていない。移動時間が長いといったことです。ほんとうに意外と空いている時間があるか、記録し忘れかのどちらかであることが多いです。忙しいと思いながらも、意外と何もしてない時間が多いかもしれません。仕事の順番を変えてみたら、もっと効率的にできることに気がつくかもしれません。

こんなふうに分析するために、記録する。

上記のような方法で記録すれば、どれだけ時間を有効に使っているかを知ることができますね。

 

自由な時間をもっと増やすには?

そして、知ったら終わりではなく、どうしたらもっと「自由な時間」を増やすことができるのかを考えてみる。

このために記録をする。わたしはそう思っています。

では、自由な時間をつくるにはどうするか?

これは、またの機会に書きたいと思います。 

 

休日を有効に活用するためにどうしたら良いか? - ビジョンミッション成長ブログ

 

ということで、締め切りを余裕を持って迎える方法について書きました。時間的余裕を作りたい方は、次の記事をどうぞ。

締め切りを余裕を持って迎える方法 - ビジョンミッション成長ブログ

 

仕事のムダを削る技術 (ソフトバンク新書)

仕事のムダを削る技術 (ソフトバンク新書)

  • 作者: こばやしただあき
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2012/01/19
  • メディア: 新書
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術

「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術

  • 作者: 佐藤孝幸
  • 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
  • 発売日: 2010/06/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 54人 クリック: 4,220回
  • この商品を含むブログ (19件) を見る