ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


なぜ、考えることは大切か?『コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術』

コカ・コーラ社流の問題解決術。

『コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術』では、コカ・コーラ社の目標達成や問題解決術について書かれていました。基本的に、企業経営についての問題解決術です。

『コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術』(楽天ブックス)

コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術 (ハヤカワ・ノンフィクション)

コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術 (ハヤカワ・ノンフィクション)

  • 作者: デビッド・バトラー,リンダ・ティシュラー,北川知子
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2015/09/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

詳しくは読んでもらうとして、本書を読んで、わたしが考えたことを簡単に書いてみようと思います。

 

スピードの大切さ

本書を簡単に言ってしまうと、「アジリティ」と「スケール」を「デザイン」で解決しようということです。スピードとスケールを、デザインによって解決する。ざっくりと大きく言ってしまうと、こういう話です。

そして、本書でも書かれていますが、スケールを実現するのが、中小企業など規模がない組織にはむずかしい。

だから、アジリティ、スピードは大切です。

というよりも、スピード以外の「資源」は、小さい組織などにはあまりない。速さが優位性になり得る。

そして、速さについて考えるときには、早く着手するということも考えたいところです。先行することで、実行のスピードは少しぐらい遅くても、先回りできるからです。

先行者の利益と、「小さい者」にとっての先行の価値 - ビジョンミッション成長ブログ

 

デザインは?

では、デザインはどうでしょうか?

ここで言う、デザインとは、見た目なども含まれますが、どちらかと言うと、「デザイン思考」などのデザインです。

何をどうやる、なぜやる、といったことが入ってきます。「思考」の話です。

WHYから始めよ!―インスパイア型リーダーはここが違う

WHYから始めよ!―インスパイア型リーダーはここが違う

  • 作者: サイモン・シネック,栗木さつき
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2012/01/25
  • メディア: 単行本
 

 『WHYから始めよ!』などが、本書では紹介されていて、どうやって考えることが、目標達成や問題解決につながるのか、ということがわかります。

 

考えることの大切さ

そうなってきくると、考えることの大切さの話になってきます。

スピードを上げたい、デザインを考えたい。思考の質によって、変わります。

問題解決や目標達成は、実行の問題ももちろんですが、どれだけ思考の質が高いかでも、実行時において、実現しやすいかなども変わってきます。

「設計」がうまくいっていると、実行もしやすい。

これは、計画の大切さというところとつながります。

計画がなぜ必要なのか?明日成果を得るために、今日何をするか?『経営者に贈る5つの質問』ドラッカー【名言】 - ビジョンミッション成長ブログ

経営者に贈る5つの質問

経営者に贈る5つの質問

  • 作者: P.F.ドラッカー,上田惇生
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2009/02/20
  • メディア: 単行本
 

計画はプロセスである さらに、先の言葉に、ドラッカー氏は、こう続けています。 「計画はその都度のものではない。うまくいかないものを強化し、うまくいかないものを廃棄していくという連続したプロセスである。測定可能な目標を設定し、体系的なフィードバックを通して成果を評価し、状況に応じて調整していくというプロセスである。」(p.5) 計画とは、調整のプロセスということです。一度立てて終わりではなく、目標達成にもっと良くならないかと調整していく。

計画がなぜ必要なのか?明日成果を得るために、今日何をするか?『経営者に贈る5つの質問』ドラッカー【名言】 - ビジョンミッション成長ブログ

思考をどう「デザイン」するか?

こうやって考えてくると、思考をどうマネジメントするか、デザインするか。

これも、問題解決の実行時に影響してくるでしょう。

単に行き当たりばったりで、行動するのではなく、思考をデザインしていく。この方向で問題解決や目標達成を考えてみる。

コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術 (早川書房)

コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術 (早川書房)

  • 作者: デビッドバトラー,リンダティシュラー
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2015/09/30
  • メディア: Kindle版
 

 

本書はコカ・コーラという大企業の話ですが、規模以外で参考になることは、スピードと思考の質を高めることができることであり必要なことになるはず。 

本書を読むと、そんなことを考えさせられます。そして、これは、意外性のあることではないですが、小さい企業や組織が、どうやって競争で残っていくのかという方向性でもあるでしょう。

こういう意味でも、考えることは大切ですね。 

ビジネス書の新刊の情報などは、以下よりどうぞ。

ビジネス書をビジネスのチカラに

関連記事

自分の思考のクセという「箱」から出たいときに参考になる5冊

自分の考えをまとめて頭を整理する5つの方法