はてなブログが、5周年だそうです。
2016年11月7日(月)に、5周年ということです。はてなブログは5年なのですね。このブログは、2年半ぐらいですね。
はてなブログが5周年ということで、キャンペーンをやっています。記事を書いて応募すると、オリジナルボールペン&ミニノートをプレゼントしてくれるそうです。
ボールペンは、LAMYの「safari」でノートはA6ノートとのこと。これも欲しいと言えば欲しいのですが、5つの質問というのがあるので、それに答えたいと思います。
はてなブログ5周年ありがとうキャンペーン、「はてなブロガーに5つの質問」に回答する
以下、5つの質問に回答します。
はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」
1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?
ちょうどその頃、いろいろとブログサービスを比較していて、その中の1つとして、はてなブログを使ってみました。
当時、使いやすい、書きやすいブログサービスを探していました。
WordpressやMovableTypeなどを使っていましたが、いかんせん、MovableTypeは再構築が面倒なのと、Wordpressはアップデートが頻繁すぎるので、どうもなあと思っていました。ブログを書く以外の部分で時間を取られるというのもありますし。
はてなダイアリーも、ちょっと使ったことがあったのですが、ブログとしてはいまいちカスタマイズなどがしにくかったので、挫折していましたが、はてなブログが少しずつ使い勝手が良くなっていそうだなと思っていて、アメブロやライブドアブログなども使ってみたのですが、中でも、書きやすいはてなブログを、現在続けていますね。
2.ブログ名の由来を教えて!
当時、ビジョンやミッションについて書きたいと思ったので、こういう名前にしています。
ビジョン・ミッション カテゴリーの記事一覧 - ビジョンミッション成長ブログ
ビジョンやミッションについては、書きたいことはほぼ書いたので、最近はあまり書いていませんが、またビジョンやミッション、成長や仕事術などについても書くことはあると思います。
3.自分のブログで一番オススメの記事
1つに絞るのはむずかしいですね。これと決めるのは、なかなかむずかしいかと。それぞれ、いいところ、悪いところあるので。
読んでくれた人が、気に入ったものを、読んでもらえれば良いかなあと思います。
もし言うなら、これから先、今後書く記事の中に、一番オススメの記事があるはず。
最近は、書きたいことを書いています。書きたいようには書いていないのですが、自分が書きたいことを書くと、自分にとっては意味や価値があるので、そうしていますね。
4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと
いろんなブログサービスを使ってみましたが、はてなブログは、機能的に書きやすいというのはあると思います。 (パソコンからはの話ですし、スマホ版、アプリ版はもうちょっとですよね。)
はてなブロガーで、あまりこういうことを言う人は、なぜか多くないような気もしなくもないですが。
はてなブログの次に書きやすいのは、Wordpressでしょうか。ブログを「書く」という点だけで考えると、はてなブログかWordpressは書きやすいと思います。
意外と、ライブドアブログやアメブロは機能的に書きにくい、というか、欲しい機能が整理されていない感じがあります。ひと言で言ってしまえば、使いにくい。
はてなブログも、もうちょっとここが改善されたらというのはあります。写真・画像のaltなどをアップロード時に設定できると良いなとか。
そういう細かいところはありますが、書きやすいというのは、はてなブログの良いところだと思います。 わたしのブログは、文字で書いていくというのがメインなので、書くための機能がいまいちだと、そこで時間が取られて、書く気も失せていくというのがあります。
この点は、はてなブログを選ぶ理由の1つになると思います。良かったことというか、はてなブログの良いところだと思います。
5.はてなブログに一言
はてなブログは、基本的に、ブログサービスとして使いやすい、書きやすいと感じています。
これを維持してもらいつつ、さらに改善していってほしいですね。
いくつか、改善して欲しいところもあるので、それは、また別記事に書きたいと思います。この記事に書こうかとも思ったのですが、別の記事に書けば、記事も増えますし、少しだけ長くなるかなと思ったので、別記事で。
はてなブログは、機能的に記事を書きやすい
はてなブログは、記事を書きやすいと思います。
Wordpressもなかなか良いと思いますし、テキストエディタを使って、あとで編集ということもありではありますが、それははてなブログでもできますし。
リンクを入れたり、FlickrやTwitterのサービスとの連携なども比較的簡単にできます。
書くことに集中しやすいブログだと感じています。