ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


なぜ本・ビジネス書を読んで終わらせてしまうのか?活用できていますか?

本・ビジネス書。

本を読んで活用したいと思っているけれど、本は読むものということがあるからでしょう。読んで終わってしまっている、そういう人は意外と多いのではないでしょうか。

読んで終わってしまっている。もしくは積ん読で終わっている。仕事に必要な実用書でも、買ってはみたものの案内使わなかったりしますよね。

もちろん、本というかビジネス書なども楽しむものだから、それで良いという人は、それで良いのですが、そうでないなら、もったいないことです。

f:id:kobabiz:20160102164208j:plain

 

本・ビジネス書を読んで終わらせていませんか?活用できていますか?

ビジネス書の使い方を知らない 

読書術の本は、いろいろとありますね。しかし、それは、あくまで、本の読み方であって、どうやって仕事に活かすかといったことは、また別の話だったりします。

そして、仕事だけではなくて、生活や人生という話だと、また違ってきます。

 

わたしは、コーチやコンサルをしていますし、本を書いたりしていますが、才能が特別他の人よりあるわけではありません。

ただ、本を人よりも、うまく活用できているというのは、あります。他人の知識の活用がうまい。こういうのがあるから、人に教えたり、本を書くなどできているのだと思います。

同じ本を読むにしても、結果が違ってくるのは、活用力が違うからでしょう。 

 

本の使い方を知る

だから、本の使い方を知るというのは、大切です。

読書術で、多読が大切とよく言われたりします。たしかに、知識は多いほうが良い面もありますから、多読ができると良いですよね。

ただ、活用する方法を知ったうえで多読をするのと、活用する方法を知らないで多読をするのでは違ってきますよね。

  

読むだけではもったいない

本に限らないのですが、読むだけではもったいないですね。せっかくお金や時間を使って読んだのに、読んでも変わらないなんて、もったいないですよね。

知識は仕入れて終わりではなくて、そこからだと思います。知識の活用力が、結果の差になってくる。

読書は、それがとくに表れやすいですね。

なぜなのかなと思っているのですが、一つには、本を活用するということを、やったことがないからというのはありそうですよね。

知識や情報は、知って終わり。

そういうところがあるのだろうと思います。ブログとかニュースとか、知って終わりにしていますよね。ひどいと、あとで読むに入れておいて、読まないとか。

このあたりは、速読ができると違ってきますね。

自宅でできる速読トレーニング

読書術より活用術

読み方も方法はあります。ただ、意味が分かれば、読み方はそれでいいですよね。

それ以上に大切なのは、知った情報をどう活かすのか。実践していく。課題を解決していく。目標を達成する。

そういう本・ビジネス書や知識を活用術が、大切でしょう。

 

読書術以上に、活用術なんですよね。

ここがわからないと、本を読んでも変わらないということになってしまう。

と言っても、いきなり活用はできないのではないでしょうか。だから、できている人に教えてもらうと早いですね。 

もっとビジネス書を活用して成果を出したい人のための、ビジネス書の読書術・速読術・活用術 

 

まとめ

本にすべてのことが書かれているわけではないでしょう。

ただ、本を活用できると、他の情報や知識も活用しやすくなるというのはあります。文字情報ももちろんですが、セミナーやテレビ、人との会話、そういうことも、活用できるようになっていく。

その上達の方法として、本が活用できていると良いのですよね。なぜなら、本はたいてい論理的だからですね。 論理的な情報、知識を活用できれば、他の役立たることができる情報などなら、活用できるようになるというわけです。テレビなどは、論理的でないというかショーとしての要素が強かったりもしますから。取っ掛かりとしては、むずかしいかったりしますよね。

だから、知識や情報を活用したいなら、本・ビジネス書などから始めてみるというのはよい方法ですね。 

2015年読んで良かったおすすめビジネス書・本15冊 

アウトプットの質を高めるために、インプットの量を増やす

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

  • 出版社/メーカー: Amazon
  • 発売日: 2015/06/30
  • メディア: エレクトロニクス