3月ですね。今月も、ビジネス書・本を再読したいと思います。今月は、「ビジョン」についての本を中心に再読したいと思っています。やはり、ビジネスにおいて、ビジョンは大切です。どこへ向かうのかをわかっていないと、企業やチームがまとまらない、ということになってしまいますから。
先月は、戦略についての本を中心に再読しました。本来は、ビジョンがあって戦略ですが、逆になっていますね。あらためて、ビジョンを考えてみたいと思ったので、今月はビジョン関連の本を再読します。
ということで、まとめておきます。本の内容については、リンクから記事を読んでみてください。
2015年の読んで良かった本は、こちらです。2015年読んで良かったおすすめビジネス書・本15冊
ちなみに、ビジネスにビジョンは大切と言われますが、どうするとビジョンを描けるのかというのは、意外とわからないものです。自分や自社のビジョンを描きたい方は、以下よりお問い合わせくださいませ。
ビジョンの描き方。ビジョンを描くには? | ミッションビジョンアクションブログ
3月にわたしが再読したいビジネス書・本10冊・ビジョンを中心に
『ビジョナリーカンパニー』
『ビジョナリーカンパニー』から、ANDの才能とは?【ビジネス・読書】 - ビジョンミッション成長ブログ
まずは、 ビジョナリー・カンパニーです。
ビジョンと経営の関係がわかるかもしれません。あまりこの本には、直接的にはビジョンの大切さは書かれていないですね。時代を超えて、生き残る企業がどういうものかということがテーマです。
ビジョンは持つだけではなく、どうやって実現していくかが大切です。その辺りを考えるのに、参考になりますね。
『ビジョナリーカンパニー2 飛躍の法則』
良い企業が、すごい企業になるには?『ビジョナリーカンパニー2』 - ビジョンミッション成長ブログ
ビジョナリー・カンパニー2です。こちらは、ビジョナリー・カンパニーになるための考え方や必要なことが書かれています。
良い企業がすごい企業になるにはということです。何を大切にすると、良い企業から飛躍できるかがわかります。ベンチャー企業などが知っておくと、違っていくと思います。
ビジョナリー・カンパニーシリーズはいくつかありますが、まずはこの2冊は読んでおきたいですよね。
『経営者に贈る5つの質問』
ビジネスパーソンにも参考になるドラッカーの『経営者に贈る5つの質問』 - ビジョンミッション成長ブログ
これからドラッカーを読みたい人に もともとNPO向けにドラッカーが考えた質問ということです。組織や個人でも考えたい質問です。わたしは、定期的にこの質問を確認するようにしています。そうすると、どこに向かっているのかということを思い出しやすいからです。
ビジネスパーソンにも参考になるドラッカーの『経営者に贈る5つの質問』 - ビジョンミッション成長ブログ
ドラッカーが考えた経営者に必要なことについて5つの質問です。ミッションということになっていますが、ミッションとビジョンは一緒に考えてみると良いと思うので、こちらもビジョンがある人には、読んでおきたいですね。
経営者とありますが、ビジネスパーソンにも参考になる一冊です。薄い本なので、まずこの本から読んでみると良いと思います。
この5つの質問は、折にふれて考えたいことです。 再読して考えたいですね。
『最高のリーダーは何もしない』
『最高のリーダーは何もしない―内向型人間が最強のチームをつくる!』 - ビジネス書をビジネスのチカラに
リーダーの仕事は、ビジョンを作って、浸透させること。このことがよくわかる一冊です。
メンバーを動かすのは、ビジョンなのだと思います。このあたりは、これからますますこうなっていくのではないかということがわかる本なので、興味深く読むことができました。再読しようと思います。
『京セラフィロソフィ』
『京セラフィロソフィ』稲盛和夫(著):ビジネス書の書評・知識をチカラに
京セラの哲学、稲盛和夫氏が大切にしていることがわかります。
ビジョンというのとは少し違うかもしれませんが、合わせて読んでみると、ビジョンやミッションを実現していくということがどういうことなのかわかってくると思います。
こちらも、再読したいと思っています。
ビジョンに興味が無い人でも、読んでみると、参考になることがあると思うので、読んでみてください。
『ビジョナリー・ピープル』
『ビジョナリー・ピープル』ビジョンのある人は、なぜ人のアイデアや意見を聞くのか?【書評・感想】
ビジョナリー・ピープルということで、ビジョンのある人が何を大切にしているのかということが書かれています。
ビジョンのある人の特徴がわかります。このあたりを知っておくと、ビジョンがなぜ大切なのかわかりますね。どうして生きるうえでビジョンが大切なのか。個人レベルの話を知りたい方には、読んでみると良いですね。
『ザ・ビジョン』
タイトル、そのままですが、ビジョンの見つけ方や、ビジョンの活かし方などについて書かれています。企業やチームのビジョンの見つけ方が書かれています。
この中では、比較的、ビジョンの見つけ方などについて書かれている本ですね。それでも、わかりやすいとは言えないかもしれませんが。それでも、読んでみると違ってくるでしょう。
ビジョンを見つけたい方が読んでみると良いですね。
『決めた未来しか実現しない』
『決めた未来しか実現しない』本田健 - ビジネス書をビジネスのチカラに
未来を決めて、そこから実現していく方法、考え方が書かれています。
ビジョンは、未来のより良いイメージです。それをどうやって実現していくか。そういうことが興味がある方が読まれると参考になるでしょう。もう少し具体的に考えるほうが良いと思いますが、未来を決めることは大切ですね。
そういうことが、今を変えて、未来を変えていきます。
『ソフトバンクで孫社長に学んだ 夢を「10倍速」で実現する方法』
『ソフトバンクで孫社長に学んだ夢を「10倍速」で実現する方法』ビジョンミッション成長ブログ
孫正義氏の夢の実現方法が紹介されています。
夢とビジョンは、明確には違うものだと思います。それでも、未来のことをどうするかという点では同じですね。孫正義氏の夢実現の方法を知りたい方は読んでみてください。参考になるはずです。
『自分を成長させる極意』
『自分を成長させる極意―ハーバード・ビジネス・レビューベスト10選』 - ビジネス書をビジネスのチカラに
自分を成長させる極意ということで、ハーバード・ビジネス・レビューの記事が10個紹介されています。
リーダーに必要なことがいろいろと紹介されていますね。なかでも、ビジョンの大切さがわかります。リーダーには、ビジョンが大切ということがわかります。
それだけではなく、時間の使い方などについても書かれているので、自分を成長させたい方は読んでみると良いと思います。
ビジョンを見つけるのは意外とむずかしい
ビジョンを考えるのは、意外とむずかしいものですよね。わたしも、自分のビジョンを描けるようになるまでは、曖昧で漠然としていました。見つけるまで、時間がかかりましたから。
そして、そのビジョンの描き方、見つけ方は、意外と本には書かれていません。ビジョンが大切とはよく言われるのですが。
そういう意味では、ビジョンについて書かれている本を、ビジョンを描けていない人が読んでも、あまり意味がわからないかもしれませんね。
自分のビジョンや自社のビジョンを見つけたい方は、こちらからどうぞ。
ビジョンの描き方。ビジョンを描くには? | ミッションビジョンアクションブログ
それでも、どうしてビジョンが大切なのか、そして、どうするとビジョンを実現できるのかは考えてみると良いですね。そこから、未来の変え方などがわかってくることでしょうから。ということで、わたしも、これらのビジネス書、本を再読しようと思います。
ビジネス書の新刊の情報は、以下よりどうぞ。
Feedlyの登録はこちら