続けられない。
その理由は、人それぞれあるのではないかと思います。
自分のことや自分の状況を自分で分析してみると、飽きっぽいからとか、新しいものが好きだからとか、怠け者だからとか、忙しいからとかいろいろ出てくることでしょう。
続けられない性格?
「わたしは続けられない性格」だからと思っている人も、結構いるのではないでしょうか。
たぶんですが、そんな「性格」はないと思います。もしそういう性格の人がいたら、何一つ習慣にはできず、何も学べない、身につけられない、言葉も話せないでしょう。
歯磨きができるとか、言葉を覚えたとか、そういうのは、性格ではなくて、「習慣」です。
かなり極端に簡単に言ってしまえば、言葉を話せる人は、「続けられる」はずです。多くの日本人は、生まれてから長い期間日本語を話します。ということは、続いていますよね。
わたしも、続けられない性格かもと思っていた
昔は、わたしも、飽きっぽくて、新しいことが好きだから、続けられないのだと思っていたこともありました。
何となく諦めていたところもありましたし、それでも良いかと思わなくもなかったのですが、やはりある程度の期間続けられないと、大きな成果にはつながりにくい。
とくに、特別な才能がない人は、短期間で成果を出せないでしょうから、続けることが求められます。大きな成果を出すために続ける必要があるということもありますが、普通に生活するにしても、才能もなく続けられないとしたら、周りからはなかなか信用されにくく評価もされにくいでしょう。
「続けられる人」と「続けられない人」の違いとは? - ビジョンミッション成長ブログ
なぜ、続けられないか?
しかし、続けられない人は、なぜ、続けられないのでしょうか?
続ける方法を知らない、習慣化の方法を知らないからだと思います。
習慣化の方法は、人から教えてもらわないことの1つではないでしょうか。
学校、会社、親。運がよければ、誰かから教えてもらうこともあるかもしれません。しかし、学校の授業にはないでしょうし、会社でも教えてはくれないでしょう。親がもしかしたら教えてくれることもあるかもしれませんが、それは親によってしまう。
続ける方法、習慣化の方法を知らない。だから、続けられない。
習慣化の技術を知る
わたしも続けられませんでしたが、習慣化の技術を知って、続けられるようになりました。
また、この方法を、セミナーなどで教えていますが、学んで実践した人たちは、続けられるようになっています。
こちらの本に、その方法を書きました。
続けられないことで損をしている。そういう面はありますね。
続けられると、それだけでも評価されます。たとえば、ブログに関して、わたしはただ毎日更新しているだけですが、すごいと言われたりもします。
ただ続けるだけでもすごいとなるかもしれませんが、積み重ねると、さらに大きな成果につながります。
続けたいけれども、続けられない。そんな方は、ぜひ読んでみてください。