ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


習慣化のコツと、習慣化にタスク管理アプリ・Todoist・Wunderlistなどを使うと良い感じ

何かを続けたい。そういうときには、習慣化できると良いですよね。

歯磨きやお風呂に入るといったことが、ほぼ毎日のようにできるのは、習慣化できているからでしょう。

習慣化するには、繰り返し行うことなのですが、これが、結構できなかったりします。習慣化をするために、iPhoneやスマホのアプリを使ってみるというのはいいですね。

メモ帳

 

習慣化のコツと、習慣化にタスク管理アプリ・Todoist・Wunderlistなどを使うと良い感じ

習慣化は、一度に一つが基本

習慣化は一度に一つが基本ですね。何個も習慣化しようとすると、どれも習慣にできない、続けられないというのがあるので、習慣になるまでは、1つずつやったほうが、身につきやすいでしょう。

20回〜200回繰り返すと、習慣になると言われています。簡単なことなら、20回、難易度が高いことは200回ほど繰り返すと、習慣になるということです。

繰り返すことが大切なのですが、これまでやっていない新しいことを行うので、一度にたくさん欲張ってやろうとすると、続かなくなるというのがあります。だから、多くても3つぐらいに絞ると良さそうですね。

簡単にできそうなことから始めて慣れる

あとは、簡単にできそうなことから始めてみて、習慣化とはどういうことかを知って、続けていくと良いですね。

たとえば、英語の勉強をするなら、一日1個は新しい英単語を覚えると行ったところからですね。

簡単なことを習慣にできるようになってから、徐々に難易度が高いことをやっていくという感じです。

英語の勉強で言うなら、英単語を覚える数を少しずつ増やしていく、それができるようになったら、英文を1日に1つ読んでみる、1つ読めるようになったら、3つ。それから、英作文を1日1つ作ってみる、それができるようになったら3つという感じです。

こうやって、できることの難易度を少しずつ上げていくと、習慣化とはどういう技術なのかがわかって、習得するのがむずかしいことでも、習慣にしやすくなります。

ということで、まずは、簡単にできることを習慣にすることからですね。

スマホアプリを使うと良いのはリマインダーがあるから

そして、習慣化するために、繰り返すと良いのですが、繰り返せないのは、たいてい忘れるからというのが多いです。忘れる理由は、忙しいからといったこともありますが、単に忘れてしまうというのも多いです。

忘れるのを防ぐために、スマホアプリを使うのが良いですね。

スマホアプリを使うと、通知などで、リマインドしてくれます。このため、忘れるのを防止してくれるというのがあります。

忘れずに、繰り返せるようにするために、スマホアプリを使うと良いわけです。

習慣化アプリ・Good Habits

Good Habits

Good Habits

  • Good To Hear
  • 仕事効率化
  • 無料

iPhoneやスマホの習慣化アプリは、いろいろありますね。

Good Habitsは、リマインダーもありますし、どれくらい継続できているかなどもわかるので、習慣にしたいことをこのアプリに入力してチェックするというのは良いと思います。

そこまでむずかしいアプリではないですし。

ただ、わたしは、あまり使っていません。

習慣を1つだけ入れていますが、それ以外には使っていませんね。

代わりに、TodoistやWunderlistを使っている 

その代わりに、TodoistやWunderlistなどの、タスク管理アプリを使っています。 

Todoist: Todoリスト | タスク管理

Todoist: Todoリスト | タスク管理

  • Doist
  • 仕事効率化
  • 無料

play.google.com

Wunderlist: todoリストとタスク管理

Wunderlist: todoリストとタスク管理

  • 6 Wunderkinder
  • 仕事効率化
  • 無料

play.google.com

2個か3個のタスクを、繰り返しのタスクにして、プロジェクトやリストを「習慣化」にしておいて、それをリマインドしています。

タスク管理アプリはもともと使っているので、アプリをいろいろ使わないで済むのと、やはりタスクとして入れておくと、やろうと思うので、タスク管理アプリを使っています。タスクにしておかないとやらないというのが、わたしにはあるので、習慣化アプリよりもタスク管理アプリだと良いというのがあります。

まあ、習慣化のアプリのほうが、どれだけ繰り返したかなどを数字やグラフなどで見せてくれるので、そちらのほうがやる気になるという人もいると思います。

習慣化のコツは、繰り返すことだから

どういうアプリを使うにしても、習慣化のコツは繰り返すことですね。要は、自分が繰り返し出来るように工夫するということです。

人によっては、デジタルよりもノートやメモ帳などのアナログのほうがやりやすいという人もいるでしょう。それは、自分がやりやすい方法で行えば良いと思います。

タスク管理アプリなどが習慣化に良いのは、リマインダーなどがあるからです。そして、スマホならいつも持っていますからチェックもしやすいでしょうし。

 

人それぞれやりやすい方法を見つけて、習慣にしたいことを繰り返してみると良いですね。 

いずれにしても、繰り返しできるようにすると、習慣にしやすいですね。

自己管理や目標などについては、こちらの記事もどうぞ

iPhoneで「自己管理」のために使っているアプリ4つ+3

目標や計画は立てて終わりではなく、毎日確認して修正する