ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


自分

習慣化していくなら、やっておくと良いこと

続けたいことがあるなら、習慣にすると良いですよね。 その際にいくつかやってみると良いと思っている、ちょっとしたことがあるので、書いておきます。 習慣化していくなら 簡単にできる小さなことから始める 回数を記録する 時間を記録する 習慣アプリを作…

毎日、頭を整理したら、1日1日を充実して過ごせるようになってきた

今年2020年になってから、朝などに毎日、頭の整理をするようにしています。 というか、5W1Hメモ帳アプリを作ったので、毎日使うようにしています。 【無料】5W1H メモ帳アプリ(Android)を作りました。頭の整理に使ってみてください - ビジョンミッション成…

自分の頭を整理すると、目標を達成しやすく成果が出やすくなる

自分の頭を整理すると、目標を達成しやすく成果が出やすくなると感じています。 逆に、頭が整理されていないで、グチャグチャだと、成果が出にくい。 なぜそうなるのか? ということを、簡単に書いておきたいと思います。 自分を整理すると、目標を達成しや…

頭の整理を毎日やると、日々ストレスフリーに過ごしやすくなる

頭の整理。 部屋の整理と同じように、頭を整理するとすっきりしますよね。 逆に、頭がグチャグチャだと、部屋が整理されていないのと同じように、不都合が生じてしまうことがあります。 頭を整理すると良いわけですが、意外と毎日やらないものかもしれません…

2019年の振り返り。今年やったことまとめ

2019年も、12月になって、残りももう少しですね。 来年2020年のことを考えるなどしていますが、その前に、2019年の振り返りをしておくと、来年に活かせると思うので振り返っておきたいと思います。 月別に簡単に振り返ることにします。 2019年の振り返り。今…

成長と目標。目標リストを作る。自分を成長させたいと思うのなら、どうするのが良いのか?

もし、成長したいと思うのなら、どうするのが良いのか? なかなか答えるのがむずかしい問いかもしれません。 人それぞれ違った答えが返ってくる質問かもしれませんね。 ということで、わたしの最近の考えを、書いておこうと思います。 成長したいなら、目標…

やりたいことを目標リストにすると、実現しやすくなる

やりたいことを目標にする。 目標はどうやって考えると良いかというのがあると思います。 まずは、やりたいことを目標にすると良いですよね。 やりたいことを目標リストにすると、実現しやすくなる やりたいことを目標にする ノルマではなく やりたいことを…

ブログを15年間毎日書いてきて、学んだこと・得たもの

ブログを15年間毎日書いてきて思うところ このブログではないですが、ブログを毎日15年間書いています。 ということで、ブログを15年間毎日書いてきて、思うところを書いておこうと思います。 わたしがブログを始めたのは、2004年の2月23日でした。 そのころ…

何か目標を達成できましたか?

1月も、そろそろ半分が終わりました。 何か目標を達成できましたか? もしくは、目標に向けて進めていますか? もし進んでいないとしたら、今年の目標達成は危ういかもしれません。 何か目標を達成できましたか? 新年の目標は? まだ、何も進んでいないとし…

目標達成を積み重ねていくと、どうなるのか?

年初などに今年の目標を考えたという人も多いと思います。 そして、もう1月もしばらく経っているので、忘れてしまっている人も多いかもしれませんし、すでに、いくつか目標を達成している人もいるでしょう。 目標を達成したいとして、目標を達成していくとど…

やりたいことを書き出して、目標にすると、実現しやすい

今年の目標を決めたという人も多いのではないかと思います。 とはいえ、決めただけでうまくいけば良いのですが、そうでもなかったりしますね。 さらに、実現率をあげる一つの方法としては、書き出してみるというのはがありますね。 やりたいことを書き出して…

今年の目標を達成できましたか?目標を達成できない理由と対策

もう12月です。 今年も残りわずかになってきました。 今年の目標を達成できましたか? できた人は、また次の目標を目指したいですね。 達成できなかったとしたら、何が原因か考えたいところです。 目標を達成できない理由は、それぞれある 「忘れている」と…

手帳を使わなくなって、良かったこと、イマイチだったこと

手帳を、この3年ぐらい使っていません。 スケジュールやタスク管理は、パソコンやスマホで行なっています。少しずつ移行していって、この3年ぐらいは手帳を使わなくなりました。 ということで、簡単に、手帳を使わなくなって良かったこと、イマイチなことを…

学んだことをどこに記録しておくか?

何かを学ぶ際に、学んだことをノートなりメモに記録する。 こうしておくと後からまた使えることがあるので、良いですよね。 ただ、ノートやメモだと、探すのが大変というか、検索機能がないので、アナログは、ちょっと厳しいところがあります。 このため、デ…

GW明けに「5月病」にならない10の方法!?方法をいろいろ考えて見つけること

ゴールデンウィークが終わりますね。GWが終わると、「5月病」になってしまうという人もいるのかもしれません。 「5月病」にならないようにするには、どうすると良いのか。やる気という観点から考えてみたいと思います。 これで完璧と言いたいわけではなくて…

GWに何をする?出かけないなら、ブログのカスタマイズや改善などをするというのもありかも

ゴールデンウィークですね。 何をするか?休みなら、休む、というのが、良いかなと思います。長期休暇でもありますから、旅行に行ったり、遊ぶというのもありでしょう。 今週のお題「ゴールデンウィーク2017」 ただ、出かけないなら、ブログのカスタマイズな…

新生活・4月にブログを始める?意外と大変かもしれない。続けられるか?いつ始めるのがいい?

4月も半ばですね。 4月というと、新年度だったり、新しい生活が始まったりしますね。刺激があったりすると思います。 何か新しいことを始めたいということで、ブログを始める人も多いのかもしれません。 わたしも、新しいブログを始めました。 シンカツブロ…

春(4月)に「目標の再確認をする」と「達成度」が高まりやすい。ここから「再スタート」も切れる

4月になりました。そろそろ春ですよね。 桜も咲いて、散りそうな感じですが、今年一年の目標について、この時期に確認しておくと良いですよね。 ここで、確認しておくと、達成度が高まるだろうと思います。ということで、このあたりについて書いてみようと思…

なぜ「今年の目標100個掲げる」と、大きなことを達成しにくいのか?

新しい年になると、今年の目標を考えるというのはありますよね。わたしも、考えました。 ただ、あまり個数は多くありません。 こうしているのは、わたしの場合は、こうしたほうが、「大きな目標」を達成しやすいからです。 今年やりたいこと100個を書き出す…

ブログは「資産」?放っておいても大丈夫?

「ブログは資産」そんなことを書いているブログを見かけます。 たしかに、そういう面もあると思いますが、そうでもない面もありますね。このあたりについて書いておきたいと思うので、ブログは資産なのかどうなのかを書いてみようと思います。 ブログは資産…

習慣化のコツと、習慣化にタスク管理アプリ・Todoist・Wunderlistなどを使うと良い感じ

何かを続けたい。そういうときには、習慣化できると良いですよね。 歯磨きやお風呂に入るといったことが、ほぼ毎日のようにできるのは、習慣化できているからでしょう。 習慣化するには、繰り返し行うことなのですが、これが、結構できなかったりします。習…

来年1年の目標を11月に考える。計画は12月中には作る。とスタートダッシュができて、目標達成しやすい

手帳の季節ですね。そろそろ、来年の手帳を決めたという人もいると思います。 わたしは、11月には、来年の目標を決めています。今ちょうど、目標を考えているところですね。考え方はいろいろありますが、目標をどう決めるかで、目標達成できるかどうか変わっ…

「手帳」より「ノート」と「iPhone」で目標管理やスケジュール管理をするとラクでいい感じ

手帳の季節ですね。書店や文房具店などで、手帳がいろいろと売られています。 雑誌も手帳特集をしていたりしますね。いろいろと手帳があるんだなと思いますし、人それぞれ違った使い方をしているというのがわかるので、こういうのを見るのは楽しいですね。 …

脳に合った勉強法を知るために参考になる本5冊

勉強法を知らないで勉強するよりは、知って勉強したほうが、効果的だと思います。同じ時間勉強しても、成果が違ってくる。 とくに、脳に合った勉強法を知りたいところでしょう。勉強したいことを脳に残すことが必要ですし、脳を使うからです。 ということで…

なぜ「批判」したくなるのか?理由がわかると、批判することが減るかも

ウェブにしても、リアルにしても、批判がいろいろと出てきますよね。この世界は完璧ではないからでしょう。 ただ、批判して改善するなら良いのですけれど、批判だけだと、やはり改善はむずかしいなと思います。そして、人間関係もいまいちな感じになってしま…

成果を変えるには?思考で行動が変わり、成果が変わり、感情が変わる

考えることが大切と言われます。思考が大切ということですね。 なぜ、思考が大切なのか? この記事では、この点について書いてみようと思います。 思考で行動が変わり、成果が変わり、感情が変わる 思考で行動が変わる 感情は? 行動が変われば、結果は変わ…

リオオリンピック閉幕。オリンピックは「学びの場」。次は2020年東京オリンピック

2016年、リオオリンピックが閉幕しました。約2週間、わたしも、テレビでですが、いろいろと見ました。さすがに、時間帯がいまいちずれているので、見られるものだけを見るという感じでしたが。 Rio bids the world a fond farewell - Olympic News オリンピ…

なぜ情報発信するのか?あなたにとっての情報発信・ブログとは?

ウェブ・ネットが使えるようになって、個人でも情報発信が手軽にできるようになりました。ネットがなかった以前だったら、個人では、ニュースレターやFAXぐらいしか、多数の人に情報を発信することはできなかったのではないでしょうか。 それが、今では、Twi…

私が、オリンピックを「好きな」理由

リオオリンピックが始まりました。4年に1度のオリンピックです。 今回は、ライブだと早朝や深夜にも放送があるようで、なかなか見られないかなと思っていたりします。それでも、見られるものは見ておきたい。そんなふうに考えています。 www.rio2016.com www…

感情をマネジメントするには?「感情」は「思考」に影響される。

好き嫌い。楽しいつまらない。うれしい悲しい。 人は感情の生き物と言ったりします。感情が大切という話はよくありますね。この記事では、思考と感情の関係を書いてみたいと思います。 感情のマネジメント。感情は思考に影響される 感情はどこから来るのか?…