ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか?

 

f:id:kobabiz:20140515170247j:plain

 

他人にイライラする。なんでわかってくれない。なんでやる気を出さない。なんでそういうことをする。

そういうことはありますよね。

「過去と他人は変えられない」などと言います。これが本当かどうかはここでは置いておくとして、他人を思い通りに動かすことはできないでしょう。(「マインドコントロール」などと言うのも、相手がコントロールされたいと思っていない限りはできないと思います。 )

そして、こういう話になると、だから自分を変えようという話になりますが、自分のことも思い通りに動かせるというわけでもないと思います。

 

自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか?

自分も他人も、簡単には思い通りに動かせるものでもないと思います。思い通りに動かせる人は、それこそ優秀な人ですよね。ただ、そういう人にはあまり会ったことがないですし、少なくともわたしは、そんな人間でもありません。

他人を思い通りに動かして良いのかということもありますし。

 

では、どうするか?

これが完璧な答えだと言うつもりもないですし、もっと良い方法があれば知りたいので、現時点でのわたしの考えを書いてみようと思います。

 

なんとかする=マネジメント

そうは言っても、仕事であれば、なんとかしなければならないでしょう。やるといったことをやらなければ、信用がなくなって仕事がなくなって、食べていくのがむずかしくなってしまいます。

そこで考えると良いのは、「マネジメント」だと思います。

マネジメントとは、管理・コントロールではなく、「manage」の名詞形であることからわかるように、「なんとかする」ということです。

思い通りに動かないことが多いけれども、なんとか目標を達成したり、約束を守ったりする。その方法論、技術が「マネジメント」なのだと思います。このあたりの詳しいことは、 ドラッカーの『マネジメント』などを読むと良いと思います。

マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則

マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則

 

 

習慣を改善していく

思い通りに動けないとしても、だいたいなんとか仕事や生活をしていますよね。 多くは習慣になっていることだと思います。

必要なことを行うことができるのは、必要なことを行えるように習慣になっているから、というところが大きいでしょう。なんとかできないことはできないというのはあるのですが、習慣を改善していくと、行動が改善されるなどして、結果が変わってくると思います。

とは言え、これがまたあまり簡単なことではなかったりします。意識的に習慣を作っていくということが、結果を変えるということはあるのですが、無意識で習慣を作っているところがありますから。

「人は習慣の奴隷」などという言葉があったりもします。

習慣を変えたい方は、こちらの本や記事などをどうぞ。

新年度に新しい習慣を身につける3つのコツ - ビジョンミッション成長ブログ

習慣の力 The Power of Habit

習慣の力 The Power of Habit

 

そして、自分が仮に意識をして習慣を変えることができたとしても、他人はそうするかどうかは他人次第のところがあります。

 

それでも自分はなんとかする

他人が習慣を改善するかどうかは置いておいて、それでも自分は習慣を選んで作っていく。

そういうことなのだと思います。

それは、思考の習慣、言葉の習慣、行動の習慣などでしょう。

それを少しでも、自分の思いどおりにできるようにしていく。

最近、ときどき思うのですが、表現としてはおかしいですが、習慣を自由にできることが、人間として自由ということなのではないかと思ったりします。

習慣を思い通りに変えられる。そういう人が、自由。そんな面もあるのではないかと。

 

自分の習慣を選んで作っていく

自分を思い通りに変えられるというものでも、なかなかないでしょう。まして、他人は思い通りにできるものでもないでしょう。

だとしたら、自分の習慣を選んでなんとか作っていく。

それが「思い通りに生きる」、「自由に生きること」につながっているのではないかなと。

少なくとも、自分だけではありますが。 

 

セルフマネジメント術

やりたいことをやるための、1日4時間労働の「ビジョンセルフマネジメント術」 | じぶん進化ブログ

自分のやりたいことをやりたい けれど、なかなかできていない。

いろいろなノウハウや方法を知るけれど、できない。

 

なぜなのでしょうか?

 

あなたが、やりたいことをできるようになるには?

それは、自分を「マネジメント」する力があるかどうか。

結局、ここにかかっています。

やりたいことをやるための、1日4時間労働の「ビジョンセルフマネジメント術」

 

次の記事

金曜日に習慣にしている2つのこと - ビジョンミッション成長ブログ

 

30日で人生を変える 「続ける」習慣

30日で人生を変える 「続ける」習慣