ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


12月にわたしが再読したいビジネス書・本10冊

12月にわたしが再読したいビジネス書・本

12月ですね。2015年も、残り1ヶ月です。

今年読んで良かったビジネス書・本を紹介しようかと思ったのですが、それは、また来月にでも紹介するとして、12月に再読したいビジネス書・本をまとめておこうと思います。今年中にやっておきたいことがあるので、それらのための本を再読したいので、まとめておきます。

 

今月は、ビジネスモデル関連を読んで、ビジネスモデルを考えたいと思っています。

 

f:id:kobabiz:20151201150044j:plain

 

『ビジネスモデル・ジェネレーション』 

『ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書』:ビジネス書の書評・知識をチカラに

『ビジネスモデル・ジェネレーション(楽天ブックス)

ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書

ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書

  • 作者: アレックス・オスターワルダー,イヴ・ピニュール,小山龍介
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2012/02/10
  • メディア: 大型本
  • 購入: 29人 クリック: 473回
  • この商品を含むブログ (67件) を見る
 

 

ビジネスモデルを作る際の、「シート」などがあります。

ビジネスモデルカンバスを考えて、埋めていく。そのなかで、ビジネスモデルを作る上で、何が足りないのか、何が必要かがわかります。 

 

ということで、わたしも、ビジネスモデルカンバスを埋めて、ビジネスモデルを考えようと思っています。

 

『カール教授のビジネス集中講義 ビジネスモデル』

『カール教授のビジネス集中講義 ビジネスモデル構築』ビジネスモデルの基本を理解する - ビジョンミッション成長ブログ 

『カール教授のビジネス集中講義 ビジネスモデル』(楽天ブックス)

カール教授のビジネス集中講義 ビジネスモデル

カール教授のビジネス集中講義 ビジネスモデル

 

 

また、この『ビジネスモデル』では、どんなビジネスモデルがあるかということと、どうやってビジネスモデルを考えるか、ということが書かれています。

上の『ビジネスモデルジェネレーション』と合わせて、ビジネスモデルを考えたいときに、参考になる一冊です。

 

再読しつつ、ビジネスモデルを考えます。

 

『ビジネスモデル・イノベーション』

ビジネスのブレークスルーを起こすには?『ビジネスモデル・イノベーション』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ

ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10

ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10

  • 作者: ラリー・キーリー,ライアン・ピッケル,ブライアン・クイン,ヘレン・ウォルターズ,平野敦士カール,藤井清美
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2014/02/20
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (3件) を見る
 

 

ビジネスモデルをイノベーションする。その際の考え方がわかります。 

ビジネスモデルも組み合わせ。

どうやって組み合わせるか。その組み合わせ方がわかります。

 

上の2冊と合わせて考える際の参考にしたい本です。

  

『イノベーションと企業家精神』

ドラッカーの企業家の4つの戦略『イノベーションと企業家精神』 - ビジョンミッション成長ブログ

『イノベーションと企業家精神』(楽天ブックス)

イノベーションと企業家精神 (ドラッカー名著集)

イノベーションと企業家精神 (ドラッカー名著集)

 

 

どこで、どこに、イノベーションの機会があるか。

企業家は、どうやってイノベーションやビジネスを起こすのか。

そういうことがわかる、ドラッカーの本です。

 

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら も発売されますし、その前後に読みたいです。

 

『ストレングス・リーダーシップ』

『ストレングス・リーダーシップ』(楽天ブックス)

ストレングス・リーダーシップ―さあ、リーダーの才能に目覚めよう

ストレングス・リーダーシップ―さあ、リーダーの才能に目覚めよう

 

イノベーションには、リーダーシップが関係しているところがあります。

 

だから、強みとリーダーシップについて考えてみたいとも思っています。

自分の強みから、リーダーシップの発揮の仕方を知る。

本書は、そういう一冊です。 

自分のリーダーシップの発揮方法を知りたい方が読まれると良いですね。わたしも再読しようと思っています。 

 

『京セラフィロソフィー』

『京セラフィロソフィ』稲盛和夫(著):ビジネス書の書評・知識をチカラに

京セラフィロソフィ 『京セラフィロソフィー』(楽天ブックス)

京セラフィロソフィ

 

 

たぶん、今年2015年に、一番再読した本ですね。

何度も読みました。

 

今月も、時間のあるときや、ふとしたときに、再読しようと思っています。 

 

『起業の技術』

起業の基本を押さえるために『起業の技術』 - ビジョンミッション成長ブログ

『起業の技術』(楽天ブックス)

「成功の型」を知る 起業の技術

「成功の型」を知る 起業の技術

 

 

成功の型を知る、とあるように、起業の成功に必要なことが書かれています。

本書は、ビジネスに必要なことのチェックリストのように使っています。 

 

ビジネスモデルを考えたあとに、本書で、必要なことをチェックすると良いなと思っています。ということで、本書もまた再読して使います。

 

『パーソナル・プラットフォーム戦略』

『パーソナル・プラットフォーム戦略』平野敦士カール(著):ビジネス書の書評・知識をチカラに 

『パーソナル・プラットフォーム戦略』(楽天ブックス)

パーソナル・プラットフォーム戦略 自分をプラットフォーム化する仕事術 (ディスカヴァー携書)

パーソナル・プラットフォーム戦略 自分をプラットフォーム化する仕事術 (ディスカヴァー携書)

 

 

プラットフォームや場。

そういうものを、個人で作るときの方法やスッテプなどについて書かれています。

 

個人レベルで、「プラットフォーム」を作りたい方が読まれると参考になります。

ビジネスモデルも、プラットフォームで考えると、違ってくると思います。参考にしつつ、ビジネスモデルを考えたいですね。

 

『仕事のムダを削る技術』

『仕事のムダを削る技術』(楽天ブックス)

仕事のムダを削る技術 ソフトバンク新書 (SB新書)

仕事のムダを削る技術 ソフトバンク新書 (SB新書)

 

 

わたしの本ですね。

働き方、時間の使い方を、変えたいと考えています。もう少し、タスクや目標の管理を、適切にできるようにしたい。

そういうときの考え方がわかると思うので、再読して、見直します。

 

『小さな「箱」から脱出する方法』

問題があるとわかっていないことは、大きな問題『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 - ビジョンミッション成長ブログ

『小さな「箱」から脱出する方法』(楽天ブックス)

自分の小さな「箱」から脱出する方法

自分の小さな「箱」から脱出する方法

  • 作者: アービンジャーインスティチュート,金森重樹,冨永星
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2006/10/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 156人 クリック: 3,495回
  • この商品を含むブログ (419件) を見る
 

 

おもに、人間関係についての本です。自己認識について、また違った見方ができるようになる本ですね。 

思い込みというか、自分が見えていないものを見るための方法でもあるかなと思います。

「箱」に入っていないかを考えたり、自分が見えていないものがあるのではないかを考えられるので、ビジネスモデルなどを考える際にも、役に立つ部分があるのではないかと思うので、時間を見つけてまた読みたいです。 

 

ビジネスモデル関連の本を中心に再読します

先月は、結構再読できました。こうやってブログに記事にして意識をしていたからでしょう。

再読はやはりいいですね。記憶の定着にもなりますし、再発見もあります。そこから、行動の改善につながていくと、より良い結果につながっていく。

一度読んで終わらせないで、再読する。おすすめです。

ビジネス書の新刊については、以下よりどうぞ。

ビジネス書をビジネスのチカラに