戦略やマーケティングについて、先週のブログでは考えました
先週は、こんな記事を書きました。
自分の頭の整理と、今後ブログにどんなことを書いていくかを考えたいので、まとめてみます。
6月15日・日曜日
サッカーワールドカップ2014。日本、初戦に負けてしまいましたね
ワールドカップで、日本代表が、初戦に負けてしまいました。
第2戦も引き分けで、崖っぷちです。
明日、第3戦、勝てばまだ可能性があります。勝って欲しいものです。
6月16日・月曜日
戦略を完璧に実行しても成功するとは限らない『戦略のパラドックス』

- 作者: Michael E. Raynor,マイケル・E・レイナー,松下芳生,高橋淳一,櫻井祐子
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2008/01/18
- メディア: ハードカバー
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
戦略についてこのところ考えているので、こちらの本を再読しました。ということで、ご紹介しました。
まだ、戦略については、考えているところがありますので、引き続き考えていきたいと思っています。
6月17日・火曜日
マーケティングの重要性について、あらためて自分の頭を整理するために書いてみました。
ここからさらに、マーケティングをどうすると良いか?を考えたいと思っています。しばらく時間をかけて、戦略と合わせて考えおきたいと思っているところです。
6月18日・水曜日
ちょっと忙しいところがあるので、集中するためのちょっとしたコツについて書きました。
全画面表示にしておくと、パソコンの作業に集中しやすいですね。こういうちょっとした工夫もたまには紹介したいと思っています。
6月19日・木曜日

- 作者: リチャード・P・ルメルト,村井章子
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2012/06/23
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 78回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
どんな戦略が良い戦略なのか?悪い戦略なのか?
これを知っておくと、戦略を考える際によいと思います。ということで、こちらの本を再読したので、ご紹介しました。
6月20日・金曜日
実行を見すえて戦略を立てることが大切『ブルー・オーシャン戦略』

ブルー・オーシャン戦略――競争のない世界を創造する (Harvard business school press)
- 作者: W・チャン・キム,レネ・モボルニュ,有賀裕子
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2013/05/17
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (7件) を見る
戦略のことを考えていたら、やはり戦略の実行ということを考えたくなります。
『ブルー・オーシャン戦略』では、戦略の実行についても取り上げています。戦略の実行を考える時の参考になります。
6月21日・土曜日
英語のニュース記事を音声で聞けるアプリ「Umano」がいい感じ
英語のニュース記事、ブログ記事を読み上げてくれるアプリです。
こういうアプリがあると、英語のリスクニングの強化にも良いですよね。
ということで、ご紹介しました。
まとめてみて
こうやってまとめてみると、自分が書きたいことがどういうことかがわかってきますね。先週は、とくに、戦略とマーケティングについて書きたい、考えたいと思っていたので、こういう記事が多くなります。
週のテーマを決めておくと1週間が充実する - ビジョンミッション成長ブログ
この記事で書いたように、週のテーマを決めておくと、何をするかが明確になるので、何ができて、できなかったがわかりやすいです。
ブログも同じなのだろうと思います。
こうやってときには、ブログ記事をまとめてみるのも良いですね。一つ書きたいことができました。それについては、また別の記事で書こうかと思います。
さらに、興味深いビジネス書を読みたい方は、こちらもどうぞ
ビジネス書の読書書評ブログメルマガ:知識をチカラに!ビジネス誌・テレビ