ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


ブログのアクセスアップのためのSNSとSEOについての考え方

ブログのアクセスを増やしたいとしたら、基本的には、SEOとSNSが、ウェブでできることでしょう。

リアルや広告などを考えると、また違ってくると思いますが、お金をかけずに、ウェブだけでアクセスを増やしたいということだと、この2つが主な方法になると思います。(他に、最近では動画もありますが、動画は、またこれらとは違ったコツがありますし、ここではちょっとおいておきます。)

f:id:kobabiz:20160817110141j:plain

ブログのアクセスアップとSNSとSEO

SEOとSNSのコツは違う

SEOのコツと、SNSのコツは違う。こう言われますし、たしかに違っていますよね。

同じものではないですから、同じわけはないと言える。ただ、共通点というか似ているところもある。

違うところは、違うところとして対応しつつ、似ているところは似ているところとして使っていく。こういう対応が良いのでしょう。

 

SNSは、共感されてシェアされる

SNSは、コンテンツの内容に共感されてシェアされるということが、基本ですね。その反対に、否定したくなってシェアするというのもありますが。

感情が基本です。

人の感情をどうにかすることが、SNSでのシェアにつながって、拡散されて、リーチが増えて、アクセスが増えるということです。

役に立つ記事も、シェアされることがありますし、感情とあまり関係ないことも、話題になりますが、やはり、自分が感じたこと・感情が基本になるでしょう。

 

SEOは、疑問の答え

SEOは、「疑問の答え」を提供するということがあります。どうすれば、検索エンジンで上位に表示されるかというテクニック的なことは、いろいろあるでしょうけれど、考え方は、こういうことですね。

疑問の答えを提供する。

それは、理屈ですよね。

論理的に合っているか。ここが大切ですよね。なぜ?という疑問に答えられるかどうか。

検索エンジンを利用するときは、基本的には何か疑問の答えを見つけるために検索しますよね。有名人の名前を思い出せなくて出ていたドラマを調べてみるとか、地球と太陽の距離はどれくらいなのかとか、ブログのアクセスアップはどうしたら良いのかとか。

わかっていることを調べるということは、あまりないでしょう。

 

SNSは感情、SEOは論理

そう考えると、SNSは感情が基本で、SEOは論理が基本になってくる。あくまで基本ですし、一般的にですが。

こういう意味で、違っているというところがあります。

 

だから、両方ともに満たすようなコンテンツでないと、両方でうまくいくようにはなりにくい。

SEOで上位だけれど、SNSではシェアされない。SNSでシェアされるけれど、SEOには上位にはならない。

こういうところがありますね。

 

SNSのシェアはSEOにつながるか?

f:id:kobabiz:20160817114055j:plain

SNSでいくらシェアされても、シェアされるだけでは、どうもSEOには関係ないということのようです。

シェアされた結果、リンクが増えるなどすれば、SEOにつながるようですが。

いずれにしても、検索エンジンは、あまりSNSは重視していないようです。

 

SEOでSNSのシェアにつながるか?

逆に、SEOで上位に表示されていると、SNSのシェアにつながるのでしょうか?

これは、シェアする人次第、タイミング次第というのはありますよね。そのとき話題になっていることであれば、シェアされやすくなるなどあるでしょう。

フォロワーやフレンドが多ければ、シェアされやすい、いいね!されやすいというのはありますよね。 

そう考えると、シェアする人とタイミングで変わってくる。 

 

わたしは、SNSもブログも同じスタンスで運営していますが

ブログとSNSとSEO。だいたいこんな違いや似ているところがあります。

そうなると、SNSとブログは、違ったスタンスで運営するというのもありでしょう。同じものではないですから。

ただ、わたしは、同じような姿勢で運営していますね。キャラを変えるのが面倒ということに近いと思います。 

www.visionseichou.com

だから、ブログと同じようなスタンスでSNSも運営すると良いと思って、同じようにしています。「ミニブログ」のような感じですね。 そう考えると、ブログもSNSも同じようなスタンスで運営していくと、役に立つことを読みたい人にとっては良いだろうなと思います。

ブログも、Facebook・Twitterも同じスタンスで運営する - ビジョンミッション成長ブログ

こういったところは、その人がどう考えるか次第でしょう。 自分で考えて決めたいところですね。

 

ブログのアクセスアップとSNSとSEO 

ブログのアクセスアップというと、SEOの話がよく出てきます。その次に、SNSでしょうか。

どういうコンテンツが、どういう興味を引くのか。そういうことも考えて、コンテンツを作ってみるというのはあるでしょうね。文章の書き方も変わってくるところもあるでしょうし。 

SEOとSNS、違うところと似ているところを意識しつつ、ブログのコンテンツや表現を考えてみると、また違ったアクセスアップにつながるというのはありますね。 

SEOとSNS両方ができると、幅が広がりますし、伝わる人たちが変わってきます。それが良いかどうかはまたありますが、アクセスは増えるというのはありますね。

ブログのアクセスアップということで言えば、SEOとSNS、両方があったほうが多くなりやすい。こういったところはあるので、両方を意識して、ブログの内容を考えてみるというのはあるでしょう。

なぜ情報発信するのか?あなたにとっての情報発信・ブログとは?

SEO・ブログ「記事の加筆」と「記事を増やす」どちらが有効?

follow us in feedly