ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


自分

目標を達成する人の目標設定の4つの技術『絶対に達成する技術』

目標を達成する人の目標設定の4つの技術『絶対に達成する技術』 絶対に達成する人の目標を立てる4つの技術 行動目標は「問題」「課題」「成果」の3つを組み合わせてつくる 行動と成果につながる「目標」とは? まずは適切な目標設定から 目標を設定した後…

成果が自己実現の前提となる『ドラッカー名言集』

成果が自己実現の前提となる『ドラッカー名言集』 成果をあげることは、本人にとって急速に自己実現の前提となっている 成果をあげていないと ありのままの自分 成果が自己実現の前提となる『ドラッカー名言集』 やりたいことをやりたい。自由になりたい。自…

アプリを全画面表示にすると、パソコンの作業に集中しやすい

アプリを全画面表示にすると、パソコンの作業に集中しやすい サッカーワールドカップで効率が落ちているかも パソコンの作業で集中するために、アプリを全画面表示にする アプリを全画面表示にすると、パソコンの作業に集中しやすい サッカーワールドカップ…

週のテーマを決めておくと1週間が充実する

週のテーマを決めておくと1週間が充実する テーマを決めておくと 例えば、読書も 1年は、52週あるから 以前、こんな記事を書きました。 金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く - ビジョンミッション成長ブログ その週の「振り返り」と「来週の予…

自信をつけるために参考になる本3冊

このところ、自信に関する本を読んでいました。 自信がないよりはあったほうが良いですよね。過信になるのは失敗につながるかもしれませんが。

ひらめきは、どこから来るか?を考えています

最近、発想術やアイデアの本を続けて読むなどしていました。 「ひらめきは、どこから来るのだろうか?」とふと思いました。

一生折れない自信のつくり方

自信についてこのところ考えているので、こちらの本も再読してみました。

「本当の自信」を手に入れる9つのステップ

自信はないよりは、あったほうが良いですよね。過信になってしまうと失敗につながってしまうかもしれませんが、自信がないと不安になって動けないということもありますから。 このところ、自信について考えていたりします。そんなことを考えているので、本書…

睡眠の質を改善するために参考にした本3冊

睡眠の質を改善するために参考にした本3冊 1 病気を治したければ「睡眠」を変えなさい 2 誰でもできる!「睡眠の法則」超活用法 3 睡眠と脳の科学 読んだ順番は、3→1 このところ、睡眠を改善したいと思っていました。何冊か本を読んでみるなどして、実…

質の良い睡眠を取る『誰でもできる!「睡眠の法則」超活用法』

とくに睡眠のリズムについて書かれています。 リズムを崩さないようにすると、快適な睡眠が取りやすいということです。

リラックスする方法をいくつか持つというのは、大切かも

リラックスする自分なりの方法をいくつか持っていると、リラックスしやすいですよね。 いくつぐらいあると良いかなどもありますが、一つだけだと、その日の気分に合わなかったり するとリラックスできないということもあるでしょうから。

自分の考えをまとめて頭を整理する5つの方法

1 書き出す 2 人に話す 3 部屋を整理する 4 歩く 5 本を読む いろいろと工夫する 基本の大切さ 自分の考えを整理したい。そういうときがあると思います。 整理されていないと、何をしたら良いかがわからなくなってしまい、なかなか行動できないというこ…

金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く

わたしは、毎週金曜日に2つのことを行っています。 すでにやっている人は、やっていることかもしれませんが、まだやっていない人はやってみると、1週間が気持ち良く過ごせると思うので、試してみてください。 その2つのこととは?

自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか?

自分も他人も、簡単には思い通りに動かせるものでもないと思います。思い通りに動かせる人は、それこそ優秀な人ですよね。ただ、そういう人にはあまり会ったことがないですし、少なくともわたしは、そんな人間でもありません。 他人を思い通りに動かして良い…

インプットは、自分と他人との対話

こういうメルマガを書いているので、本を読みます。そして、雑誌やテレビなども見ます。ブログも読みます。そんないろいろなインプットをしていて思うことは、インプットは、他者との「対話」でもあり、自分との対話でもあるということです。

人間関係を良くするには?5記事のポイント

人間関係を良くするには?5記事のポイント 「自分が正しい」をやめる 批判から提案にする 感謝する 期待しすぎないで、気長に待つ Facebookでも期待しすぎない まとめると 先週は、このブログは、人間関係をテーマを中心に書いてみました。 自由に書いてみ…

なぜ人は、人にイラつくのか?

なぜ人は、人にイラつくのか? 期待して、期待と違うから では、期待しないのか? 期待しすぎず、少し楽しみに待つ イライラしやすい人。そういう人は多いのでしょうか。 電車が来なくてイラつくというのはありますが、人にイラつくこともありますよね。 自…

人と協力するために心がけている4つのこと

人と協力するために心がけている4つのこと 1.自分からマイナスにしない 2.目的・目標、期限をなるべく共有する 3.お互いを活かせるようにする 4.感謝する 仕事にしても、プライベートにしても、協力できると良いなと思っています。一人でできること…

やる気になりたいときに参考になる5冊

やる気になりたいときに参考になる5冊 1 のうだま 2 自分を変える教室 3 モチベーション3.0 4 1日3分で人生が変わるセルフ・モチベーション 5 仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか やる気があったほうが良いけれども やる気になり…

やりたいことをやっている人が持つ3つの要素『ビジョナリー・ピープル』

ビジョナリー・ピープルが持つ3つの要素 1 意義 2 思考スタイル 3 行動スタイル 心と頭、そして体 先日書いたように本の再読などをしています。 ビジョナリー・ピープル 作者: ジェリー・ポラス,スチュワート・エメリー,マーク・トンプソン,宮本喜一 出…

自分の思考のクセという「箱」から出たいときに参考になる5冊

自分の思考のクセはありますよね。考え方が習慣になっている。 よく言われるのは、マイナス思考とプラス思考がありますよね。 スキーマ(思考のクセ)を知る方法 - 黒猫のひとりごと わたしもこういうことをこのところ考えているところでした。 批判的に考え…

まとまった時間をつくるには?

まとまった時間をつくりたい。そのためにどうするか? 今やっていることを減らす・なくすか、速くやるか。 結論から書くと、そういうことだと思います。 考え方はそういうことだと思うのですが、もう少し詳しく書いてみます。 まとまった時間をつくるには? …

新年度だから目標を再確認する

目標を確認する アクションプランをつくる アクションプランは、さらに工夫する 確認する 目標を確認する 新年度になりました。 新しい生活が始まった人も多いことと思います。あまり変化のないという人もいることと思います。 2014年も3ヵ月が過ぎました。 …

自己肯定感を上げるたった一つのわたしの簡単な方法

自己肯定感について、このところ人と話すことがあります。 はてなブログなどでも話題になっているようので、自己肯定感を上げるわたしの方法について書いておこうと思います。 母親の呪縛~自己肯定できない女達 - ぼくら社Blog 自己肯定感ってどうやったら…

貯金の習慣を新年度に身につける

貯金の習慣があると、お金が貯まります。 将来が不安なら、貯金ができると良いですよね。 貯金の習慣を新年度に身につける 天引き ボーナスを使わない 貯金=収入>支出 天引きしないと 貯金箱に貯金する 貯金の習慣を新年度に身につける 天引き 貯金をする…

休日を有効に活用するためにどうしたら良いか?

今日は日曜日です。休日という方も多いのではないでしょうか。 良い感じの充実した休日をいつも過ごすことができると良いですよね。 その一方で、ダラダラと過ごしてしまうという方もいるかもしれません。ダラダラするつもりであればそれでも良いですが、一…

自分を褒め続けるとどうなるか?

こんな記事を以前書きました。 褒めるもいけない、叱るもいけない『嫌われる勇気』自己啓発の源流「アドラー」の教え - ビジョンミッション成長ブログ 褒めるのも叱るのも、操作が目的に入ってしまうから、あまり良くないのではないかということです。 しか…

どれだけ時間を有効に使っているかを知る方法

自分の時間が欲しい、自由な時間が欲しい。 そういう人は多いのではないでしょうか。 とは言え、最大で1日24時間以上は誰も持っていません。 そうなると、どれだけ時間を有効に使っているかが大切でしょう。しかし、24時間のうちどれだけ自分の「自由な時間…

新年度に運動の習慣を身につける3つのコツ

適度な運動をすると、体にも良いですし、精神的にも良い影響がありますよね。 ということで、運動の習慣を身につけると良いですよね。 新年度に運動の習慣を身につける3つのコツ 1.身近でできる運動から始める 2.負荷をかけ過ぎない 3.楽しめるように…

目標への第一歩は、行動方針を決めると良い

昨日、こちらの記事を書きました。 迷ったときに、どうやって決めるか。 - ビジョンミッション成長ブログ このブログに何を書いていくか、このところ迷っていました。 そこで、何を迷っているのか、どうすると良いかを書き出して考えてみました。 目標への第…