ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。

 iPhone15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの予約状況は?Apple。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。家電量販店の予約状況
 AirPods Proが発売。主なスペック。ノイズキャンセリング。IPX4の耐汗耐水。シリコン製イヤーチップ採用
 新型iPad Pro 11、12.9インチどっちがいい?違い、比較。スペック。使い分けなどと
 ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー
 MacBook Pro 13インチと15インチ、どっちがいいか?2019年。スペック比較、これまで使ってきて感じていること
 iPad Pro(2018)の11インチ、Cellularモデルを購入しました。開封写真。レビュー、感想。購入理由など
 Macノートパソコン。おすすめは?どれがいい?2018年。比較まとめ。MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊
 「PR」を含みます


考え方

ブランディングとビジョン、ミッションの関係を考える

ブランディングとビジョン 個人でもブランディングをしましょうなどと言います。 ブランディングを考えるにしろ、考えないにしろ、仕事においてブランディングとビジョン、ミッションのことを考えておくと良いと思うので、書いてみようと思います。 ちなみに…

『賢く「言い返す」技術』で攻撃的な人・迷惑な人への対処法を知る【書評・感想】

『賢く「言い返す」技術』 こちらの『賢く「言い返す」技術』は、『他人を攻撃せずにはいられない人』の片田珠美氏の著書です。 賢く「言い返す」技術: 人に強くなるコミュニケーション (単行本) 作者: 片田珠美 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2015/03/…

『0ベース思考』難問をシンプルに解決する思考法とは?

0ベースで考える。 一からやり直すと日本語では言ったりします。 ゼロから考える。そういうことですね。 0ベース思考---どんな難問もシンプルに解決できる 作者: スティーヴン・レヴィット,スティーヴン・ダブナー,櫻井祐子 出版社/メーカー: ダイヤモンド社…

自分の働き方を考える時間を持つメリット。なぜ、働くのか?

働き方。 仕事をしていても、業界や会社によって働き方が違っていたりします。そして、同じ会社同じ部署、同じ仕事でも、個人によって働き方が違っていたりしますよね。 自分の働き方を考えてみると、働き方を改善するきっかけにできたりするでしょう。 とい…

日経新聞「私の履歴書 似鳥昭雄」(ニトリ社長)が面白い。やはり、ビジョンとミッションが大切

日経新聞「私の履歴書 似鳥昭雄」ニトリ社長 ニトリの創業者、似鳥昭雄氏が、日本経済新聞の「私の履歴書」を今月(2015年4月)に書いています。 かなり「破天荒」な感じでここまで進んできました。 社長メッセージ | ニトリ公式企業サイト ビジョンを見つけ…

『プロフェッショナルはストーリーで伝える』人を動かしたいときに役立つ6種類のストーリー

ストーリーで伝えることが有効と言われます。では、どんなストーリーが有効なのでしょうか。そんなことを考える際に、この『プロフェッショナルはストーリーで伝える』は、参考になります。どのようにストーリーを語ると良いかということが、様々な点から語…

交渉は創造である・ハーバードビジネススクール特別講義【書評・感想】

交渉は創造である 交渉というと、どのようなイメージがあるでしょうか。 自分の要求を相手に認めさせるもの。相手から最大限の譲歩を引き出すもの。お互いに妥協できることを探るもの。 人それぞれ、交渉という言葉にイメージがあることでしょう。 『交渉は…

ちょっとやる気が出ないとき、やる気を出す10の方法

やる気が出ない。どうしたら良いのか? こういうときはあるでしょう。 モチベーションはどこから来るのか?『モチベーション3.0』からモチベーションを考える モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか 作者: ダニエル・ピンク,大前研一 出…

明日は誰のものか?成果を上げるために何が必要か、をどうやって見つけるか?

明日は誰のものか? 「明日や未来は、誰のものか?」 興味深い問いのように思えます。 明日は誰のものか イノベーションの最終解 (Harvard business school press) 作者: クレイトン・M・クリステンセン,スコット・D・アンソニー,エリック・A・ロス,宮本喜一…

『ビジョナリー・ピープル』ビジョンのある人は、なぜ人のアイデアや意見を聞くのか?【書評・感想】

『ビジョナリー・ピープル』 ビジョナリー・ピープル 作者: ジェリー・ポラス,スチュワート・エメリー,マーク・トンプソン,宮本喜一 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2007/04/07 メディア: 単行本 購入: 6人 クリック: 66回 この商品を含むブログ (77件) …

なぜか評価される人の3つの特徴・2015年3月号の「日経ビジネスアソシエ」

「評価される人の仕事の習慣」 評価されない。仕事だとまずいですよね。まったく評価されなかったら、職がなくなってしまいますから。 2015年3月号の「日経ビジネスアソシエ」の特集は、「評価される人の仕事の習慣」ということです。 日経ビジネスアソシエ …

楽観的が良い?悲観的が良い?『レジリエンス思考』

レジリエンス 目標を達成するためには、試行錯誤が必要になるでしょう。いきなりうまくいく、成功が続くというのは、なかなかむずかしいでしょうから。 うまくいかない、失敗する。 そんなときにも、落ち込みすぎないで、さらに試していく。そういう姿勢を持…

なぜ松岡修造さんは熱いのか?修造さんの思考法『修造思考!』

以前から、不思議というか疑問に思っていたことがあります。 松岡修造さんは、どうしていつも「真剣」なのか?ということです。熱いとか言われたりしますよね。いつも「ポジティブな」感じなのはなぜなのか、と少し疑問に思っていました。 そんなことを知り…

必要な情報をどうやって見つけるか?を考えてみる

適切な情報があれば、目標を達成しやすくなる。 地図があれば、目的地にたどり着きやすくなる。 だから、必要な情報を得られると良いですよね。とは言え、なかなか必要な情報が得られないというのもあると思います。 このところ、どうしたら必要な情報を得ら…

素朴な疑問から成長が始まる

素朴な疑問。原理的な疑問。 そういう疑問はありますよね。 「なんで人がいるのか?」や「コミュニケーションをうまく行うには?」といったこと、「食べ物をおいしく感じるのはなぜ?」など。 子供が疑問に思うようなこと。 そういう疑問を持つと、そこから…

会話が苦手なら意識してみると良い3つのこと【人間関係】

対面でのコミュニケーションが苦手。そういう人は多いのかもしれません。 人間関係で少し面倒くさいというかむずかしいのは、コミュニケーション、対面での会話ではないでしょうか。リアルタイムですぐに反応するのは苦手な人には、意外と苦手なことだと思い…

大掃除前に断捨離すると掃除がラク。迷わずゴミを捨てる判別法。

12月です。 そろそろ大掃除が近づいてきました。 普段からキレイにしている人にとっては、どうってことないことかもしれませんが、忙しかったり面倒くさかったりで、掃除をあまりしない人にとっては、結構大変なことではないでしょうか。 わたしは、去年、大…

ビジョンとは?目標との違い

ビジョンは未来のイメージ ビジョン。いまいちよくわからないことかもしれません。 ビジョンとは、どういうものでしょうか? ビジョンは、未来の実現したいイメージ、映像といったことです。未来にどうなるのか、どうなりたいか。そういうイメージが、ビジョ…

批判は、自己満足・自己承認欲求な面がある

先日、この記事を書きました。 なぜ、あの人は「攻撃」してくるのか?『身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本』 - ビジョンミッション成長ブログ 身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本 作者: 水島広子 出版社/メーカー: 大和出版 発売日: 2012/05/16 …

なぜ、あの人は「攻撃」してくるのか?『身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本』

人を攻撃している人。ウェブでも見かけますし、路上や電車内、会社の中などでも見かけることはあります。 そんな「攻撃」してくる人は、なぜ攻撃してくるのでしょうか? 『身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本』 身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本…

ミニマリスト、シンプルライフ、断捨離。言葉の定義よりも幸せかどうか

ミニマリスト、シンプルライフ、断捨離。 他にも似たような言葉があるのかどうか知りません。言葉の定義もあるのか、ないのか。 どういうところが違うのかなども、わたしはあまりよくはわかっていません。 断捨離で得られる3つのこと 必ずできる断捨離BASIC…

『自分を超える法』自分の最大のボトルネックは?

『自分を超える法』 何かを実現したい。そういうときに、いろいろな「障害」があると思いますが、中でも一番の障害は、「自分」でしょう。 今の自分を超える。 結果としてですが、何かを実現した時というのは、今の自分とは違っていると思います。 【図解】…

強敵や逆境に勝てる秘密・逆転するには?『逆転!』

『逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密』マルコム・グラッドウェル - ビジネス書をビジネスのチカラに こちらでも紹介しましたが、おもしろく読めたので、このブログでも紹介します。 逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密 作者: マルコム・グラッドウェル 出版社/メーカ…

ポジティブさの重要な6つの事実『ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則』

ポジティブ心理学という心理学における分野があるようです。より良く生きるための心理を研究しているものをこう呼ぶようです。 心理学はどちらかと言うと、問題解決のために発展してきた歴史があります。「マイナス」の原因を探って、解決する。そういうアプ…

ミニマリストとは?『LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵』

大掃除前に、いろいろと整理をしておきたい。そんなことを考えて、断捨離や片づけの本などを読んだりしています。 今日はその流れで、『LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵』を再読しました。最低限の持ちものとは、どういう感じかちょっと考えてみ…

迷って決められないときに、どうするか?

何かを決めたいときに、なかなか決められずに迷う。そういうことって、ありますよね。 わたしは、最近、いろいろと買おうか買うまいか迷っているモノがあります。 Kindle Voyageなど、Kindleを買うか迷っています Kindleを買うか迷っていたり、他にもiPhone …

「マイナス」を「積極的に」受け止める『松下幸之助 成功の金言365』

良いコーチに巡り会う 良い指導者、良いコーチに恵まれると、上達しやすいですよね。 全米オープンテニスで準優勝したテニスの錦織圭選手も、マイケル・チャンさんのコーチによって、強くなっている面があると思います。 ですから、良いコーチなどに巡り会え…

幸福を決定する3つの要因とは?『幸せがずっと続く12の行動習慣』

とある本の中で紹介されていて、どんな内容だったか確かめたくなったので、『幸せがずっと続く12の行動習慣』を再読しました。 幸せがずっと続く12の行動習慣 作者: ソニア・リュボミアスキー,渡辺誠,金井真弓 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2012…

人間関係を変える3つのステップ『人間関係は自分を大事にする。から始めよう』

人間関係に悩む。そういう人は多いと言われます。実際にもそうなのかもしれません。 そんな人間関係の悩みの理由は、状況やその人それぞれかもしれません。 ただ、共通しているのは、どうしたら良いかがよくわからないということではないでしょうか。どこか…

「アナと雪の女王」と「嫌われる勇気」の共通点とは?

2014年上半期の映画のヒット作品として、「アナと雪の女王」がありますね。 アナと雪の女王 MovieNEX [Blu-ray] DVD&Blu-rayの販売が、オリコンランキング史上最速で200万枚を突破したそうです。 また、続編が、子供向け小説として2015年に刊行されるとのこ…